2003.3、4、今日も晴れてはいるが寒い。池は凍っている。今まで分からなかった「竜王山」を探しに行く。地図で調べたので今日は頂上を踏めると思う。
今日のコースは、我が家ーー住宅地北側口ー一きりつぎ地蔵ーー伊丹家前ーーかいがけの道ーーごみの地蔵ーー竜王山入り口の鳥居ーー東照山(標高325m)ーー竜王山(標高318m)ーー寺墓地ーー住吉神社−−かいがけの道−−大阪くろんど府民の森ーー八ツ橋ーー我が家
河内傍示の家(マキが積んである)

満開の梅

伊丹家の前(「かいがけの道」入り口)

伏拝所

ごみの地蔵

かいがけの道

「竜王山」への鳥居

何か謂れのある石

東照山(標高325m)

竜王山頂上

竜王山看板

何かの古墳?

尾根道(赤い布切れ)

尾根道(岩とダン)

枚方方面が見える

寺墓地の地蔵

地蔵たち

枚方方面への曲がり角

正面右の山が「竜王山」

左が「交野山」右が「旗振山」

ブドウ畑

「かいがけの道」への曲がり角

住吉神社

「かいがけ道」標識

交野八景「かいがけの錦秋」

かいがけ道

伏拝所

前谷伏拝所

愛宕山伏拝所

岩清水伏拝所

かいがけ伏拝所

熊野伏拝所

八ツ橋

第三緑地横の池

終わり
(記述日:2003.3.4)
(掲載日:2003.3.4)